top of page
バックナンバー
1
2
3
...
20
1
...
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
...
20
ショーン・ベイカー監督とドリュー・ダニエルズ撮影監督が『レッド・ロケット』で16mmフィルムの有機的な美を活用
VOL.209
記事を読む
第74回カンヌ国際映画祭グランプリ受賞作『コンパートメント No.6』― ユホ・クオスマネン監督が列車の乗客同士の絆をコダック 35mmフィルム/2パーフォで撮影
VOL.208
記事を読む
ノア・バームバック監督の不条理な風刺映画『ホワイト・ノイズ』― コダック 35mmフィルムで1980年代を表現
VOL.207
記事を読む
35mmで捉えたルカ・グァダニーノ監督の注目作『ボーンズ アンド オール』の血まみれのロマンス
VOL.206
記事を読む
温かくロマンチックなルックをコダックフィルムで描き出すスピルバーグ監督の感動作『フェイブルマンズ』
VOL.205
記事を読む
鎌田義孝監督作品『TOCKA[タスカー]』― 撮影 西村博光氏インタビュー
VOL.204
記事を読む
ハリウッドの狂騒を描いたデイミアン・チャゼル監督の映画『バビロン』で、撮影監督リヌス・サンドグレンがコダックフィルムの性能を極限まで引き出す
VOL.203
記事を読む
『すべて忘れてしまうから』 ― 撮影 四宮秀俊氏インタビュー
VOL.202
記事を読む
父と娘の葛藤を16mmで描き出した映画『フラッグ・デイ 父を想う日』
VOL.201
記事を読む
三宅唱監督作品『ケイコ 目を澄ませて』― 撮影 月永雄太氏インタビュー
VOL.200
記事を読む
1
2
3
...
20
1
...
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
...
20
bottom of page